「揺れる日本列島」とは?
日本国内にいる限り、私たちは決して地震から逃れることはできません。
1990年01月01日から2018年02月28日までの期間に、日本列島では震度1以上の地震が77,800回観測されています。日本列島は絶えず揺れ続けているのです。
当サイト「揺れる日本列島」では、過去数十年にわたる気象庁のデータにもとづき、グラフやカレンダー、ランキングなどのツールを使って、日本全体や各都道府県の地震の情報を分かりやすくまとめています。皆さんが地震に備えるきっかけになれば幸いです。
2018年の日本列島
日本列島では2018年、震度1以上の地震が238回観測されています。
内訳は、最大震度4の地震が6回、最大震度3の地震が19回、最大震度2の地震が61回、最大震度1の地震が152回となっています。
下のグラフは、日本全体の地震の観測回数をマグニチュード別にグラフ化したものです。
2018年の日本列島で、震度1以上の地震が観測された日数は現在のところ59日、地震が観測されなかった日数は0日となっています。
一日に観測された最大の震度に応じて、カレンダー上の日付を色分けしたものが、「最大震度カレンダー」です。日本列島は、ほぼ毎日揺れています。
最大震度カレンダー(全国) 2018年の最大震度:震度4
1月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 |
3月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
当サイトでは、グラフやカレンダー、表などにおいて、震度階級を下記の色で表現しています。
地震ランキング一覧
地震の観測回数によるランキングです。都道府県別および観測点別、震度1以上および震度3以上など、さまざまなランキングがあります。
都道府県別・地震回数ランキング上位5地域(2018年) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | 都道府県 | 震度1以上 | 震度の内訳(回数) | |||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
すべての順位を見る | ||||||
1 | 茨城県 | 45回 | 21 | 16 | 8 | - |
2 | 福島県 | 37回 | 21 | 15 | - | 1 |
3 | 岩手県 | 35回 | 24 | 7 | 3 | 1 |
4 | 宮城県 | 33回 | 22 | 7 | 4 | - |
5 | 千葉県 | 29回 | 17 | 8 | 4 | - |
観測点別・地震回数ランキング上位5地域(2018年) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | 観測点 | 震度1以上 | 震度の内訳(回数) | |||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
すべての順位を見る | ||||||
1 | 日立市助川小学校(茨城県) | 32回 | 17 | 11 | 4 | - |
2 | 笠間市石井(茨城県) | 28回 | 18 | 7 | 3 | - |
3 | 土浦市常名(茨城県) | 25回 | 19 | 5 | 1 | - |
4 | 浅川町浅川(福島県) | 22回 | 19 | 2 | 1 | - |
4 | 水戸市内原町(茨城県) | 22回 | 12 | 8 | 2 | - |
都道府県別・地震回数ランキング(震度3以上)上位5地域(2018年) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | 都道府県 | 震度3以上 | 震度の内訳(回数) | |||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
すべての順位を見る | ||||||
1 | 茨城県 | 8回 | 21 | 16 | 8 | - |
2 | 千葉県 | 4回 | 17 | 8 | 4 | - |
2 | 宮城県 | 4回 | 22 | 7 | 4 | - |
2 | 岩手県 | 4回 | 24 | 7 | 3 | 1 |
5 | 栃木県 | 3回 | 19 | 6 | 3 | - |
観測点別・地震回数ランキング(震度3以上)上位5地域(2018年) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | 観測点 | 震度3以上 | 震度の内訳(回数) | |||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
すべての順位を見る | ||||||
1 | 日立市助川小学校(茨城県) | 4回 | 17 | 11 | 4 | - |
2 | 石巻市桃生町(宮城県) | 3回 | 13 | 3 | 3 | - |
2 | 木曽町三岳(長野県) | 3回 | 1 | - | 2 | 1 |
2 | 筑西市舟生(茨城県) | 3回 | 11 | 1 | 3 | - |
2 | 真岡市石島(栃木県) | 3回 | 11 | 2 | 3 | - |
2017年の震源地マップ
下のマップは、マグニチュード5.0以上の地震の震源地をサークルで描いた2017年の震源地マップです。マグニチュードが大きい地震の震源地ほど、円の直径を大きくするとともに、濃い赤色で描いています。
観測年別の地震情報
観測年別の日本列島の地震情報です。下記から観測年を選択してください。観測期間中の地震観測回数推移グラフや最大震度カレンダーが表示されます。
都道府県別の地震情報(2018年)
2018年に各都道府県で観測されたデータにもとづく最大震度別・地震観測回数推移グラフと最大震度カレンダーです。